2025.04.17 お知らせ
2025.01.31 お知らせ
千葉県市原市のいちはら子ども未来館weほーるで、子育て応援weフェスタが開催されます。
そこで、ママカフェ@いちはらを主催している“はぐらぶ子育て”が、ママカフェのミニ講座を行います!
・日時:2月9日(日)10:15~15:45
・場所:いちはら子ども未来館(千葉県市原市)1階和室2
・講師:自立と絆クリエイター 渡海あや
【子育てがグッと楽になるミニ講座 】
各15組(先着順)
Aイヤイヤ期がグッと楽になる関わりの秘訣
①10:15~10:45 ④13:00~13:30
Bどうしたらいいの?きょうだい育児 ~赤ちゃん返りへの対応法~
②11:00~11:30 ⑤13:45~14:15
Cイライラママからニコニコママへ(^-^) ~ママの心のメンテナンス法~
③11:45~12:15 ⑥14:30~15:00
Dテレビ・ゲーム・動画と上手に付き合えるようになるためのヒント
⑦15:15~15:45
・対象:子育て中のママパパ(市原市民でなくても大丈夫です)
・参加費:無料
・お申し込み不要です。当日直接会場へお越しください。
・お子様連れ大歓迎です。音の出ないおもちゃ、離乳食・おやつなどをお持ちください。お子様のお食事・授乳、おむつ替えなど、講座中にしていただいて大丈夫です。
・詳細は、いちはら子ども未来館のホームページをご確認ください(^^)
https://www.we-hall.jp/9396/
2025.01.12 お知らせ
2023.11.01 お知らせ
世田谷子育てメッセに今年も参加します!
2日間の日程でミニ講座&子育て相談会を開催します。
世田谷区にお住まいの方以外も参加できますので、ぜひお近くのお友達に情報を届けてあげてくださいね!
=子育て講座=
「イヤイヤ期がグッと楽になる!子育て講座」
2023年11月9日(木)
10:00~10:30「親子のご機嫌時間が増えるコツ」
10:40~11:10「子どもの困った行動への対応法」
11:20~11:50「赤ちゃん返りへの対応法」
※全て参加がおすすめですが、いずれか一つの参加でも可能です。
会場:池尻地区会館 第2会議室(和室)
講師:自立と絆クリエイター 宇塚のりえ、渡海あや
「イライラが軽くなる!ママの心のコントロール法」
2023年11月22日(水)
10:00~10:30「快適な毎日を作る秘訣」
10:45~11:15「イライラの原因が減っていく考え方と子どもへの関わり方」
※どちらも参加がおすすめですが、いずれか一つの参加でも可能です。
会場:池尻地区会館 第3会議室(洋室)
講師:自立と絆クリエイター 中村奈々恵、三輪友里
=子育て相談=
自立と絆を育む「子育て相談会」
講座の合間&終了後の時間にお気軽にご相談ください。
=池尻地区会館へのアクセス=
田園都市線「池尻大橋駅」徒歩7分
(世田谷区池尻2丁目3番11号)
=対象=
子どもをもつママパパ
(世田谷区民でなくても参加可能です)
=参加費=
各日500円
(同日であれば複数のミニ講座に参加しても一律500円です)
・お申し込みはこちらです(^^)
2023.09.20 お知らせ
基本編を聴きたいけれど、働いていて平日昼間の講座には参加できない
地方に住んでいて基本編を聴ける機会が少ない>_<
こんな方に、貴重なチャンスです!!!
同じ想いを持ったママ2名が
9/22(金)、夜の時間帯に【基本編】のオンライン開催を主催してくれることになりました(^○^)
現時点では単発開催の予定です。
「子どもの自立と子どもとの絆を育む」ために必要な考え方のポイントと、具体的な関わりを例を挙げながらお伝えしている基本編は、
初めての方にも、学び始めの方にも、継続して学んでいる方にも、とても重要な講座です。
夜オンラインの基本編、次回の開催は決まっていないので、
このチャンスに是非逃さずご参加ください✨
*詳細*
- 日時
2023/09/22(金)
21:30~23:30
- テーマ
どんな子にも大切になる子育ての基本~子どもの自立と子どもとの絆を育む子育て~
- 講師
木村宣貴
- 費用
2200円(税込)
(後日振り込みとなります)
- 開催方法
zoomを利用したオンライン講座です。
- 詳細・お申込み
https://www.kosodate-mamacafe.com/schedule/2023/09/12/386865
2023.07.27 お知らせ
千葉県市原市役所内託児スペース「おやこでスペース」で、
「乳幼児ママパパあつまれ♡子育てがグッと楽になるミニ講座&子育て相談会」を開催します!
・日時:8月25日(金)10:00~16:15
・場所:市原市役所内託児スペース「おやこでスペース」
・講師:自立と絆クリエイター 渡海あや(あやりん)
・詳細
◎ミニ講座◎
【第1回】子どものイヤイヤが減る!関りの秘訣①子どもの心が満たされる関り(10:00~10:30)
【第2回】子どものイヤイヤが減る!関りの秘訣②イヤイヤの理由と対応の工夫(10:45~11:15)
【第3回】イライラママからニコニコママへ~ママの心のメンテナンス法~(14:00~14:30)
【第4回】どうしたらいいの?きょうだい育児~赤ちゃん返りへの対応法~(14:45~15:15
※ いずれか1回の受講も可能ですが、複数回受講していただくとより理解が深まります!
◎子育て相談会◎
【第1回】11:45~12:15
【第2回】13:00~13:30
【第3回】15:45~16:15
・対象:子どもをもつママパパ
(市原市民でなくても参加可能です)
・参加費:無料
・詳細、お申し込みは市原市ホームページをご確認ください(^^)
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=64afc6c0362fc70cd82c4d2e
2023.02.01 お知らせ
また新たな地域にママカフェが誕生です!(*^^*)
*********
ママカフェ@いちはら
(千葉県市原市)
*********
主催のママは、ママカフェで何年も学んでいるママ。
一人で子育てに悩んでいた経験、
今は支え合う仲間ができ楽しく子育てができている体感から
「市原周辺にも温かい子育ての輪を広げたい♡」
という想いで、ママカフェ@いちはらを立ち上げてくれました!
お近くの方はぜひ参加してみてくださいね(*´³`*)
お友達にもぜひ教えてあげてください♡
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
初回は・・・
●日時
2023/02/01(水)10:10~12:10
●テーマ
「笑顔で子育てを楽しむために♡“今”大切にしたいこと」
子育て、なかなか思うようにいかないな…
かわいい時期だよって言われるけれど、かわいいばかりじゃないんだよね…
なんだかイライラしてばかり。どうしたらもっと笑顔で過ごせるんだろう…?
そう感じるママパパ(^-^)
笑顔で子育てするためには秘訣があります!
この秘訣を意識して関わっていくことで、自然と笑顔でいられることが増えていきます。
そして、これから先の未来の笑顔にも繋がっていきます♡
この講座では、笑顔で子育てを楽しむために、“今”大切にしたいことを様々な角度からお伝えしていきます。
子どもってかわいい♡子育て楽しい♡
そう感じているママパパも、この講座を聞くと、もっと笑顔が増えていきますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
●講師
渡海あや(あやりん)
ママカフェ@いちはらの最新の情報はこちらから☺
Facebookページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100089380185474
LINE公式アカウント
https://page.line.me/329bzkvh
2023.01.08 お知らせ


2022.12.16 お知らせ
12月8日(木)午後に、自立と絆クリエイター(渡海あや)が株式会社富士薬品で講演を行いました。
「育休中のママたちに、会社との繋がりを感じてもらいたい。子育ての時間を大切にしながら、仕事でも持っている能力を存分に発揮してもらいたい!」そんな担当の方の想いで実現しました✨
テーマは「子育ても仕事も大切にしたい!復職前のママに贈るイヤイヤ期の子どもへの関わりの秘訣」。
限りある子どもと一緒に過ごせる時間、どんなことに意識を向けたらいいのか。
イヤイヤ期の子どもの対応で意識したいことは何なのか。
体感ワークやアクティビティーを通して、ママカフェで大切にしている“子育て”の核となる部分をお伝えしました。
そして、子どもを育てることは人を育てること。子育ての経験は、職場で部下や後輩を育てることにも繋がっていきます。そんな視点で、子育てを通して自分自身が成長するために意識したいこともあわせてお伝えしました。
育休中のママ、復職後のママ、第2子の出産を控えているパパ、プレパパにもご参加いただきました(^^)
社員さん同士初対面でしたがだんだんと和気あいあいとした空気感に変化していき、社内での繋がりもできました✨
ママカフェでは、公民館や児童館、学校や幼稚園/保育園はもちろん、企業での講演も行っています!
講演を希望の方は、ホームページのお問い合わせよりいつでもご連絡くださいね(^^)