日時 | 2025/09/28(日) 10:00~12:00 |
---|---|
テーマ | どうしたらいいの?子どものウソ・ごまかしに気付いた時の向き合い方 |
会場 | 下高井会館 |
講師 | 中村奈々恵 |
費用 | 2200円(税込)+事務費(上限500円程度) |
詳細 | 子どもがウソをついたり、話をごまかしたりする・・・
「ウソはいけないんだよ!本当のこと言いなさい!」
「ごまかさないでちゃんと話して!」
と叱ってみたり
「怒らないから本当のこと言って?」
「正直に話してくれた方が嬉しいな」
優しく言ってみたりしても
結局またウソをつくし、ごまかしもする・・・
どうしたらいいの?>_<
親としては「子どもにウソをつかれた…」というショックもあるし
このままじゃお友達にもウソをついて嫌われたり
正直に話せない大人になっちゃうかも…と、未来への不安も。
悩みが大きくなりがちな「子どものウソ・ごまかし」について
どう考え、どう向き合えばいいか?
子どもの心を想像しながら考えていく講座です。
★★★どなたでもご参加頂けます!!
■場所:下高井会館
常総線 ゆめみ野駅から徒歩約16分 駐車場あります。 ■参加費:2200円+事務費(上限500円程度)
■持ち物:ノート、ボールペン等の筆記用具(レジュメ等の配布はありません)・お子様連れの場合はお出かけグッズやお気に入りのおもちゃ(音の出ないものでお願いします)
※飲み物、おやつ等、必要に応じてご準備ください。 |