日時 | 2023/10/20(金) 10:00〜12:00 |
---|---|
テーマ | 〈 第 5 回 〉何でそういう行動するの?そんな場面での関わり方1 |
会場 | 浦安駅 中央公民館 3階 第1会議室 |
講師 | 木村宣貴 |
費用 | 2200円+事務費 |
詳細 | ママカフェ理論編スタートしてます!!
《第5回》 一緒に遊んだり、ケンカをしたり。 相手のために何かをしてあげたり、自分の思い通りにやりたくて、またケンカしたり。 親に叱られてふてくされたり、泣いたり。 子どもはなぜ、こういう行動を取っているのでしょう? そして、親はどのように関わればいいのでしょう? 自分と我が子、相手のママとその子ども。 4人がいる中で起こった子ども同士のトラブルを例に、ここまで学んだ“人の行動原理”から、 今回は、子どもの行動を分析してみます。 すると・・・子どもの行動への理解が深まり、対応のポイントも分かってきます。 子どもの自立と子どもとの絆を育む関わりの実践が、また一歩前進する内容です。
◆会場 東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩4分 中央公民館 3階 第1会議室 ※駐車場有り。満車になる場合もあります。
|