日時 | 2023/05/31(水) 9:30~12:00 |
---|---|
テーマ | 小学生までに知っておきたいお部屋の整え方~勉強、片づけ、着替え、自立を助ける部屋の作り方~ |
講師 | 木村宣貴 |
費用 | 2200円(税込) |
詳細 | 小学校入学の時におじいちゃんおばあちゃんに買ってもらった勉強机。 ぜんぜん使ってない。。。 だけど、買ってもらったし、高価だし、捨てられない。 「きむにいの家は、どうしているんですか?」 お片付けの専門家から、そんな質問を受けて、我が家のレイアウトについて話すと・・・ 「それ自体が参考になる!知りたい!」と言われた事から、完成したこの講座。 子ども部屋は必要?勉強机は必要? 子どもがお片付け出来るようになるためには、どうすればいいの? 幼児期の着替えから小学生の勉強、そして思春期。 部屋のレイアウトを変えるだけで、子育てはグッと楽になります。 「子どもが片付けないストレスから解放されました(^_^)」 この講座を聞いて、部屋のレイアウトを変えただけで、子どもが片付けるようになったという声もたくさん頂いています。 今回は、子どもの自立の助けになる! 「小学生までに知っておきたいお部屋の整え方」をテーマに、家の環境の整え方についてお伝えします。 小学生以降のお子さんを持つママパパが聞いても、とっても役に立つ内容です。
________________ 【重要】講座参加に関するお知らせ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★zoomを使ったオンライン講座です。 ★参加費は講座受講後振込でお願いします。詳細は参加の方にお知らせいたします。
☆今後の予定 6月28日(水) |