スケジュール詳細一覧へもどる

2023/04/22(土) 【千葉県/千葉市】パパママカフェ基本編

日時 2023/04/22(土) 14:00~16:30
テーマ 子どもの不登校や学校に行きたくない!どう捉えてどう対応すればいい?親が出来るサポート
会場 高洲コミュニティセンター 2階和室
講師 木村宣貴
費用 2500円+事務費(会場費と講師交通費を参加者で割ったもの...数百円程度ですが、詳しくは別途参加者へお伝えします。)
詳細
『子どもの不登校や学校に行きたくない!どう捉えてどう対応すればいい?親が出来るサポート』

子どもが不登校。子どもが不登校ぎみ。
何とか学校には行ってるけど、子どもが学校に行きたくないと言う。
子どもが不登校にならないか心配。

子どもの不登校って、どう捉えてどう対応すればいいのでしょう?
学校は必ず行くべきもの?
学校は行かなくても全然大丈夫!なんて言う人もいるけど本当?
学校の先生に任せておけば大丈夫ならいいけど、そうでない事も多い。。。
そんな時は、どうすればいい?

子どもの不登校。 どう捉えればいいか?
親として出来るサポートは何か?

不登校経験者が半数近くいる学校で、学校に来れるようになるための取り組みをしていた教師としての経験。
子育ての専門として全国でママパパをサポートする中で、不登校の子どもが学校に行けるようになってい るサポート経験。
そして、心理士としての理論的観点から、不登校に対する考え方と共に、具体的な対応例も交えながらお 伝えします。

がんばっているママパパ子ども、 苦しんでいるママパパ子どもを、 支えるための講演です!

●子ども向け講座『すぐにやってみたくなる!笑顔がふえる♡ふれあい遊び』同時開催します。保護者の方が学びを深める間、子ども達は、楽しく過ごすことができます!

●大人向け向け講座のお部屋に、お子さま連れでのご参加も大歓迎です!必要に応じて、お子さまの飲み物や音の出ないおもちゃ等をお持ちください。

●筆記用具とノートをご用意ください。

会場は、JR京葉線 稲毛海岸駅より徒歩5分です。無料駐車場もあります。

大きな地図で見る

お申し込みはこちら